

印刷をメインとする多角的な提案で、お客様の問題を解決する。
営業の仕事といっても、モノを売るわけではありません。お客様が抱える問題を解決に導くために、印刷物の形態、デザイン、仕様などを提案する仕事です。どちらかといえばディレクターに近い立ち位置かもしれません。提案力が大切になりますが、社内スタッフと協力しながら、チームワークで提案内容の価値を高めていくのが太陽社のスタイルです。
営業は会話能力が必要と思われそうですが、むしろお客様から話を聞き出す力が大切です。明るくて人と接することが好きな人、好奇心旺盛な人、ものづくりに興味のある人を待っています。
●経理・総務
会社の基盤を支え、幅広く「人」に関わる仕事です。
経理の仕事では、伝票や帳簿の作成、お客様への請求書の発行や領収書の作成、営業サポートでの出荷管理、伝票発行、送状作成などが主な業務です。一つひとつの作業を丁寧に行うのはもちろんですが、同時に、迅速さが求められる仕事です。
そして総務では、お客様への応対や社内環境の整備などの業務を担当します。この仕事は、お客様はもちろん、社員にも「心地いい会社」と感じてもらえることが一番大切だと考えています。
●製造技術・印刷機オペレータ・製本技術者
わずかな調整で仕上がりが変わる。奥が深い印刷の世界。
営業が提案し、企画・デザイナーが形にしたものを、印刷物として作り上げる仕事です。印刷物としての評価は、ここでの仕上がりに左右される重要なセクション。太陽社の心臓部とも言えます。
はじめから全てができる人はいません。専攻や資格も不要です。最初は先輩に教えてもらいながら、少しずつ一人でやれることを増やし、一流の技術者を目指します。形に残る仕事をしたい人、ものづくりの現場に携わりたい人にぴったり。元気でやる気のある人の挑戦を待っています。
選 考
●採用学科
営業:全学部全学科
製造技術:全学部全学科
●提出書類
履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書
●選考方法
書類選考、面接、適性検査を行います。
●給与
当社規定により考慮いたします。
●昇給・賞与
昇給:年1回/5月
賞与:年2回/8月、12月
●休日・休暇
年間休日:105日 ※当社休日カレンダー有り
祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇
●エントリー
下のエントリーフォームからご応募をお願い致します。
営 業 | 印刷をメインとする多角的な提案で、お客様の問題を解決する。 営業の仕事といっても、モノを売るわけではありません。お客様が抱える問題を解決に導くために、印刷物の形態、デザイン、仕様などを提案する仕事です。どちらかといえばディレクターに近い立ち位置かもしれません。提案力が大切になりますが、社内スタッフと協力しながら、チームワークで提案内容の価値を高めていくのが太陽社のスタイルです。 営業は会話能力が必要と思われそうですが、むしろお客様から話を聞き出す力が大切です。明るくて人と接することが好きな人、好奇心旺盛な人、ものづくりに興味のある人を待っています。 |
---|---|
経 理 総 務 |
会社の基盤を支え、幅広く「人」に関わる仕事です。 経理の仕事では、伝票や帳簿の作成、お客様への請求書の発行や領収書の作成、営業サポートでの出荷管理、伝票発行、送状作成などが主な業務です。一つひとつの作業を丁寧に行うのはもちろんですが、同時に、迅速さが求められる仕事です。 そして総務では、お客様への応対や社内環境の整備などの業務を担当します。この仕事は、お客様はもちろん、社員にも「心地いい会社」と感じてもらえることが一番大切だと考えています。 |
製 造 技 術 製本技術者 |
わずかな調整で仕上がりが変わる。奥が深い印刷の世界。 営業が提案し、企画・デザイナーが形にしたものを、印刷物として作り上げる仕事です。印刷物としての評価は、ここでの仕上がりに左右される重要なセクション。太陽社の心臓部とも言えます。 はじめから全てができる人はいません。専攻や資格も不要です。最初は先輩に教えてもらいながら、少しずつ一人でやれることを増やし、一流の技術者を目指します。形に残る仕事をしたい人、ものづくりの現場に携わりたい人にぴったり。元気でやる気のある人の挑戦を待っています。 |
選 考